2017-05-05
端午の節句
「柱のキズは~♪ おととしの~♪」
本日は、こどもの日です。
この日に欠かせない和菓子柏餅(かしわもち)なぜ柏餅を食べか御存知ですか?
柏の木は神様が宿る神聖な木。神様へお供え物を盛るための器として柏の葉が使われていました。
この柏の木は、冬を越え、次の新芽がでるまでは、古い葉は落ちないので
「跡継ぎが絶えない」子孫繁栄の意味が込められています。
縁起の良い食べ物だったんですね。
札幌 別邸 仲じま