22,08,02
モフモフのおしり

お散歩中、小さな花壇の花に惹かれ眺めていたら、
「あら~蜂が…。」
一生懸命お食事をしてるではありませんか(驚)
邪魔にならぬようカメラをむけ、パチリ!
この蜂は、なんという種類か調べてみました。
マルハナバチの仲間で北海道には約12種類のマルハナバチが
生息しているようです。
このおしりの毛が白い種類は、「セイヨウオオマルハナバチ」、
おしりの毛の色で、見分けできるようです。
おしりの毛の色が黄色い蜂は、「エゾオオマルハナバチ」という蜂のようです。
静かに観察する分には、刺されることはないようですので、
見かけたときには、こっそりおしりをご覧ください。
どちらの蜂か見分けて下さいね。
札幌 別邸 仲じま